スポンサーリンク

コレヒドール島(Corregidor) 1泊2日 訪問記 その6

コレヒドール島

ツアーは14時くらいには終わりますので、日帰りの方はそのままフェリー乗り場でフェリーにのっておしまいです。今回は一泊してみますので、島唯一の宿泊施設の「Corregidor Inn」へチェックインです。フェリー乗り場のすぐ近くにあります。

コレヒドールイン

一応リノベーションされて部屋はきれいでした。湯沸かしポットが常備してあります。ウォータサーバも廊下にありますので、お茶、カップめんなどあれば良いかもです。こちらツインの部屋です。天井も高く広くは感じました。

コレヒドールイン室内

追加料金が必要ですが、サンセットツアー(5PM−7PM)、サンライズツアー(5:45AMー7:00AM)などがあります。こちらはちびっこにはきついかもとのことでしたので、参加しませんでした。

コレヒドールインオプショナルツアー

特にすることはありませんので、昼寝して、その後は港で釣りです。

コレヒドール釣

こちらはホテルの従業員の方も釣りしてましたので、その方達の釣った魚です。

コレヒドール魚

その後夕食です。当日宿泊したのはうちも含めて3組だけでしたので、ほぼ貸し切り感が味わえます。。

コレヒドールインレストラン

夕食は3つの種類から選んでくださいとのことでしたので、チェックイン時に全3種類それぞれ選択してみました。

レチョンカワリです。豚の唐揚げです。

コレヒドールインレストラン夕食レチョン

フライドチキンです。

コレヒドールインレストラン夕食フライドチキン

マヤマヤ(魚)です。

コレヒドールインレストラン夕食マヤマヤ

アラカルトでオーダーできる食事はこれだけです。カップ麺持参をおすすめします。宿泊者が少ないので種類が少ないのはわかりますが、もう少し種類があっても良いような気はしますね。。

コレヒドールインレストランメニュー

雰囲気のあるホテルと思います。

コレヒドールイン夜景

朝食です。こちらも事前に夕食時にメニューを決めておく必要があります。

コレヒドールイン朝食


朝食後は近くを散歩です。特に何もないのですが、サルの群れがすぐホテルの前にいました。

コレヒドールサル

あんまり変わりばえしませんが、ランチビュッフェです。今日はツアー参加者が少ないためかホテル内でのビュフェでした。

コレヒドールインランチビュッフェ

人が住んでいた頃の教会がホテルの近くにあります。

コレヒドール教会

現在は使われていないかと思います。

コレヒドール教会内部
コレヒドールSanJoseChurch

サウスビーチです。入ってはいませんが、近くで見る限り遠浅ではない、岩が隠れているように見えましたので、遊泳には向いていないかと思います。。

コレヒドールサウスビーチ

14:30頃にマニラに向けてフェリー出航して16時過ぎにパサイについておしまいです。

タイトルとURLをコピーしました