スポンサーリンク

WhiteBeach、またマーケット探訪(プエルトガレラ 子連れ旅 2019年11月 Day2 )

プエルトガレラ旅行

トライシクル借り切っての観光地訪問の続きです。

Sand Bar

次はSandBarとトライシクル運転手さんの言っていた場所にいきます。

SandBar

こんなところにセレブが飛んでくるのかプライベート?ヘリコプターが駐機中でした。置物ではないと思います。

SandBarヘリコプター

ここは別に何があるわけではなく、ちょっとしたリゾートで、海に挟まれた地峡?とでも言う場所でした。入場料が50ペソくらい必要でした。

地図を見てもらうとわかりますが、ちょうど島とくっつくかくっつかないかのエリアです。場合によっては海で通れなくなることもあるそうです。

WhiteBeach

最後は2大ビーチの1つWhiteBeachです。もうひとつはSabangですが、どちらかというと繁華街?でちょっとファミリー向けではないので行ってません。WhiteBeachは水はキレイですが、遠浅ではないのでちびっ子は気を付けてください。

WhiteBeach

ちょっと雑多な感じの典型的なアジアンリゾートですね。いろんな客引きさんがたくさんいます。砂浜が確かにホワイトですが、流石にボラカイ島には及びませんね。

WhiteBeachビーチ沿いお店

いろいろ迷った末にとあるビーチ沿いレストランで遅いランチです。お約束のシニガンスープにチャーハン、テラピアにおすすめとのことでイカの何かです。イカがちょっと美味しくないですね。。何で味付けしてあるのか謎でした。1200ペソくらいでした。

WhiteBeachビーチ沿いで食事

お約束のビーチアートですね。

WhiteBeachビーチアート

マーケットで買い物して自炊

WhiteBeachに行ったあとはまたパブリックマーケットで買い出しです。この日はカニを買った店でエイ?が売ってました。流石に尻尾は切られてますね。エイも食べられるんですね。流石にエイは買いませんでしたが。

マーケットのエイ

さっき美味しくないイカ料理を食べましたので、イカ焼きでもつくって見ようかとイカを買い求めようとしたところ、お店の方がこれは新鮮じゃないから買わないほうがいいよ、とわざわざ指摘してくれましたが、まだ良心の残っているお店があるとほっこりしますね。

この日はアイスクリームの大箱を買って食べます。パブリックマーケットにはないので、スーパに行く必要がありますね。Candava Supermarketというお店です。

またパパが適当に料理します。昨晩と同じメニューです。。アサリの量が半端ないです。

2日目夕食も自炊

食後はガードさんが気を効かしてくれたのかハンモックの前にチェアなどがセットされてましたので、海を眺めながら紅茶でも飲んでリラックスです。

ビーチを見ながらまったり
タイトルとURLをコピーしました