スポンサーリンク

デリーツアー2日目 & アウランガバードへフライト(家族連れてリフレッシュ休暇2019年12月 Day21)

2019年リフレッシュ休暇

この日は午前中はデリーを観光して(クトゥブミナールとフマユーン廟)、その後エアインディアでアウランガバードへフライトです。

クトゥブ・ミナール

まずはデリー南部にある世界遺産クトゥブミナールへ行きます。

クトゥブ・ミナール – Wikipedia

この塔がクトゥブミナールですね。

クトゥブ・ミナール

ゲートの上端が崩れ落ちそうでヒヤヒヤしますね。

クトゥブ・ミナール崩れそうな門

昨日行ったラール・キラーやジャマー・マスジッドよりも全然見応えありますね。

クトゥブ・ミナール中心

これが作りかけて終わったアライ・ミナールですかね。

クトゥブ・ミナール内アライ・ミナール

天井にもこだわりの細工がしてあります。

クトゥブ・ミナール天井の細工

これも名物の「デリーの鉄柱」ですね。

クトゥブ・ミナールのデリーの鉄柱

フマユーン廟

次はムガール帝国の第二代皇帝のフマユーンのお墓ですね。こちらも世界遺産です。

フマユーン世界遺産碑文

こちらがタージマハルより先に出来たものとおもいますが、見かけはタージマハル風ですね。

フマユーン廟正面から

お墓がいくつかあります。

フマユーン廟内部

ちびっ子と妻をパチリです。

フマユーン廟正面から家族

こちらはゆっくりと散歩が出来て良いところでした。

フマユーン廟横の廟

エアインディアでアウランガバードへフライト

その後は昼食食べずにデリー空港へ移動です。エアインディアでデリーからアウランガバードへ移動です。デリーからアウランガバードを経由してムンバイへ飛ぶフライトですので、ムンバイ行きと表示されてますので注意が必要ですね。

エアインディアの国内線ラウンジです。ANAやJALの国内線ラウンジと違い軽食がありますね。お客さんも少なくゆっくりできました。

デリー国内線エアインディアラウンジ

当たり前ですがカレーですね。ナーンは流石にありませんでした。

デリー国内線エアインディアラウンジカレー

相撲取りに扮したエアインディアのオジサンがいますね。

デリー国内線エアインディアラウンジ相撲取りのオジサン

プライオリティ・パスで入れるラウンジも一応あります。こちらの方が豪華な感じでした。左右にラウンジがあり、左側は激混みですが、インド人のクレジットカードホルダー専用と思います。プライオリティ・パスホルダーは右側のラウンジで比較的空いていました。写真撮影は禁止とのことでした。

デリー国内線プライオリティ・パスラウンジ

フードコードもあります。

デリー国内線フードコート

アウランガバードに到着です。アウランガバードのホテルは「The Fern Residency Aurangabad」です。我が家のホテル基準では最高レベルですね。。

FernResidencyAurangabad

ディナーは毎度ですが、ナーンとカレー、フライドチキンですね。ホテルのレストランです。

FernResidencyAurangabad夕食カレー・ナーン
タイトルとURLをコピーしました